黒滝のお宿〜森と川と〜(奈良県)
森のサウナと小川の水風呂で”ととのう”体験ができる宿です。!
13時~翌日13時まで24時間滞在できます。
山火事の危険があるため花火は禁止です。
予約の状況は以下のカレンダーをご覧ください。
予約
ご予約状況のご案内
満員御礼!8月、9月、10月、11月予約受付終了
たくさんのご利用、ありがとうございました!
12月~4月10日までは冬季休業
来年の春以降もよろしくお願いします!
宿について
宿泊の詳しい規定は宿泊規定をご一読ください。
【料金】
13時~翌日13時まで24時間貸切
2名様まで1泊5万円(一棟貸し)
3名様よりお一人様+2万円
例えば1名様の場合は5万円、2名様の場合も5万円
例えば4名様の場合、5万円+2万円+2万円で合計9万円となります。
例えば6名様の場合、5万円+2万円+2万円+2万円+2万円で合計13万円となります。
夕食・朝食の体験型イタリアンはお一人様+3000円
乳幼児(2歳未満)は無料、2歳以上は大人料金と同額です。
最大9名まで宿泊が可能です。
食べ物、飲み物は持ち込んでください。
黒滝村にはスーパーはありません。事前にお買い求めください。
素泊まりコースで、昼はバーベキュー、夜はカセットコンロで鍋などの自炊もOKです。材料は持ち込んでください。
バーベキューコンロ、炭、紙皿、紙コップ、箸、トングはこちらでご用意します。
パジャマ、浴衣はありません。持参してください。
川遊びをされる方は、ケガ防止のためウォーターシューズを持参してください。(クロックスは宿にあります)
設備/アメニティ
Wi-Fi
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ハンドソープ
タオル(バスタオル、フェイスタオル)
歯磨きセット、ヘアブラシ、カミソリ、メイク落とし
寝具(ベット4、布団5)
スリッパ
ドライヤー
鍋、フライパン
食器
グラス
オーブン・レンジ・トースター
冷蔵庫(冷凍室もあり)
洗濯機
湯沸かしポット
カセットコンロ
炊飯器
煎茶、インスタントコーヒー、紅茶
黒滝のお宿の過ごし方(例)
13:00 チェックイン
宿泊者名簿に氏名、 住所をご記入ください。
13:00~18:00 BBQ、サウナ
バーベキュー後にサウナで温まり、水風呂の代わりに小川に入ることができます。その後、インフィニティチェアで”ととのう”体験をお楽しみください。
バーベキューの食材は、お客様の方でご用意ください。
バーベキューやサウナは雨天でもお楽しみいただけます。
18:00~19:00 体験型イタリアン
ピザとパンは、お客様に作っていただきます。パスタは自称シェフが作ります。
素泊まりのお客様は、夜もバーベキューやカセットコンロで自炊をしてください。
翌日13:00 チェックアウト
翌日のお昼までごゆっくりサウナをお楽しみください。
アクティビティ

貸切フィンランド式サウナ
フィンランド式サウナが無料でご利用できます。水風呂の代わりにきれいな川に入っていただきます。

ピザ焼き体験
お客様が生地から作ったピザをピザ窯で焼くことができます。

川遊び
お宿の裏に流れている、きれいな川で、川遊びができます。

バーベキュー
コンロ、金網、木炭、トング、紙皿は無料でご用意します。
食材はお客様にてご用意ください。

貸切テントサウナ
テントサウナが無料でご利用できます。
テントサウナで温まった後はきれいな川に入ってください。
その後、インフィニティチェアで川のせせらぎを聴きながら”ととのう”体験をしましょう!
電動キックボード
電動キックボードが2台ご利用いただけます。風を全身で感じながら、まるで自然と一体化したような気分に浸ることができます。電動キックボードをご利用の場合は、事前予約が必要になります。
施設写真






アクセス
〒6380221
奈良県吉野郡黒滝村中戸389-2

Googleナビの案内を無視して、 天川、 黒滝方面の道幅が広い309号線を使ってお越しください。